トルマリン鉱石が体に良い 優れた5つの不思議な力… トルマリン鉱石の概略は「トルマリンについて」で取り上げましたところ、 反響があり、 また、最近テレビ・雑誌などでも話題になっています。 追求すればするほど不思議な力に驚き、奥が深く、 今回と次回で科学・医学的角度の文献など専門書を元にまとめました。 トルマリンとは トルマリンの化学成分は、 Na□3Al6(BO3)3Si6O18(OH);比重3.3;硬度7〜7.5六方晶系の鉱物で、 □の中が鉄(Fe)のものが鉄電気石(ショール)、リチューム(Li)のものがリチア電気石、 マグネシウム(Mg)のものが苦土電気石などがあります。 ルベライト・インディゴライト・ウォーターメロン・パライバなどはリチア電気石に属します。 トルマリンが及ぼす5つの力 天然鉱石の最大の特徴は前にも述べたように、どんなに微小になっても結晶に電位差があり、 その電圧は、人体が生命活動をつかさどるときに欠かせない電流、その電圧と全く同じであることは、 人体に良い影響を及ぼすことを予期させます。このことは、他の鉱石に見られない不思議な力です。 @マイナスイオンを発生する鉱石 マイナスイオンは、「空気のビタミン」とも呼ばれ、私たちの体のイオンバランスを整え、 心身ともにリラックスさせる働きがあることが認められています。 又、細胞を活性化させ自然治癒力を高めるとともに、体の酸化や老化を抑えるといわれています。 A空気中の水分子や水を電気分解 水分子が電気分解されると、界面活性作用・塩素の安定化、 鉄の不動態化(赤サビ・赤水の防止)、水の酸化還元、 シリカとスラム(微生物集合体)の除去などの、様々な効果があることが認められています。 B水の分子集団(クラスター)を小さくする 水の分子は単独で存在しているのではありません。 いくつかの分子が集合した分子集団(クラスター)となっています。 クラスターがちいさい水ほど塩素は安定し、不純物が取り除かれ、 体への浸透力が高くなるだけでなく、水の味が良くなります。 C赤外線の放射(4〜14マイクロメーターの成長光線又は育成光線) 遠赤外線は、体の深層部にまで浸透して細胞を暖め、血行を良くして新陳代謝を促進します。 D有効微量ミネラルの含有 トルマリンには各種天然ミネラルが含まれていますが、人体に必要ミネラルと共通する物質が多く、 それが微弱電流の作用に皮って吸収されやすい形になっています。 ミネラル源としても優れ、注目されています。 これらのトルマリンの特性は、単独で作用するだけでなく、複合的に働きあって、様々な効果が期待されます。 ★なぜ電気石と呼ばれるのか ★水をアルカリイオン水に変える ★なぜアルカリイオン水は体に良いか |