興味のある項目をクリックしてください!!
▼3色に見える多色性が人気 ▼「アイオライト」にも多色性がある ☆3色に見える多色性が人気 この宝石は、見る角度によって、グレーがかった緑色、暗赤色、 褐色を帯びた黄色の3色に見えるという多色性があり、 わが国でもしだいに人気を呼びつつあります。 アンダリュサイトの多色性は、光線の違いによって変色する アレキサンドライトとはまったく異なりますが、 名前が似ていることもあって混同されがちですから、注意してください。 産地はスリランカ、プラジル、アメリカなどですが、 とくに、プラジルは最も産出量が多く、「プラジル・アレキ」という 粉らわしい名で取引されているうえに、 アレキサンドライトも産出されていますので、よく混乱が生じています。 ☆「アイオライト」にも多色性がある アンダリュサイトは、アレキサンドライトほどは希少性がなく、 比較的安く手に入れることができますので、 この宝石の持つ多色性を味わい楽しんでみてはいかがでしょうか。 石そのものが多色性をはっきりと示すものには、 ほかにブルー・サファイアによく似た「アイオライト」という宝石があります。 アイオライトは、紫がかった青色、淡い青色、 薄いグレーを帯びた黄色の3色が、見る方向によって強く現れます。 |